『練習場で日々上達を実感しています』
| ドライバー基礎
悩み:自己流でのスタート。ゴルフ理論は「何が正しいのか?」わからない

【吉本理論ゴルフプログラム】
ドライバー基礎ゴルフ上達術
吉本理論実践者 安部一彦様 パーソナルトレーニングジム corpus plus コアパスプラス 代表
=============
『練習場で日々上達を実感しています』
「ドライバー基礎ゴルフ上達術」を購入したキッカケ
ゴルフは自己流でのスタート。
まずは情報収集をするわけですがゴルフ理論には多種多様な情報が溢れかえっており「何が正しいのか?どれが自分に当てはまるのか?」を判断するのがアマチュア(素人)には大変難しいと感じました。
身体の専門家としてゴルフのフォーム(動作)に要点を絞り込んで練習しいていましたがどれがうまくいった打球なのか、フォームなのか分からないまま無駄に時間を過ごしていました。
ある方の紹介で吉本理論を学ぶ機会がありました。
「ドライバー基礎ゴルフ上達術」を実践した結果
まずはクラブを持たずに吉本コーチの言う通りに身体の使い方の練習から。
●アドレスからトップに至るまでの身体の使い方。
●トップからインパクトに至るまでの身体の使い方。
●インパクトからフォローに至るまでの身体の使い方。
気がつけば映像で見る限りでは当初とは比べ物にならないほど格好良いフォームになったのです。
そして打球も今まで感じたことのない感触。
ゴルフ初心者の私をここまで変えることが出来るのかと驚きの連続でした。
私も練習場で吉本理論を繰り返して日々上達を実感しています。
=============
ゴルフが最短で上手くなるということは、
無駄な時間とお金が必要なくなるということ。
つまり、仕事が忙しくても、ゴルフが上達できる。
でも・・、
自己流ではなかなか上達しないのがゴルフ!
自己流では、まったく上手くいかなかったカラダの専門家、ジムトレーナーの安部一彦様に「気づき」を与え、日々のゴルフに成長が感じられるようになった方法はこちら


【吉本理論ゴルフプログラム】
ドライバー基礎ゴルフ上達術
吉本理論実践者 安部一彦様 パーソナルトレーニングジム corpus plus コアパスプラス 代表
=============
『練習場で日々上達を実感しています』
「ドライバー基礎ゴルフ上達術」を購入したキッカケ
ゴルフは自己流でのスタート。
まずは情報収集をするわけですがゴルフ理論には多種多様な情報が溢れかえっており「何が正しいのか?どれが自分に当てはまるのか?」を判断するのがアマチュア(素人)には大変難しいと感じました。
身体の専門家としてゴルフのフォーム(動作)に要点を絞り込んで練習しいていましたがどれがうまくいった打球なのか、フォームなのか分からないまま無駄に時間を過ごしていました。
ある方の紹介で吉本理論を学ぶ機会がありました。
「ドライバー基礎ゴルフ上達術」を実践した結果
まずはクラブを持たずに吉本コーチの言う通りに身体の使い方の練習から。
●アドレスからトップに至るまでの身体の使い方。
●トップからインパクトに至るまでの身体の使い方。
●インパクトからフォローに至るまでの身体の使い方。
気がつけば映像で見る限りでは当初とは比べ物にならないほど格好良いフォームになったのです。
そして打球も今まで感じたことのない感触。
ゴルフ初心者の私をここまで変えることが出来るのかと驚きの連続でした。
私も練習場で吉本理論を繰り返して日々上達を実感しています。
=============
ゴルフが最短で上手くなるということは、
無駄な時間とお金が必要なくなるということ。
つまり、仕事が忙しくても、ゴルフが上達できる。
でも・・、
自己流ではなかなか上達しないのがゴルフ!
自己流では、まったく上手くいかなかったカラダの専門家、ジムトレーナーの安部一彦様に「気づき」を与え、日々のゴルフに成長が感じられるようになった方法はこちら
